2005年11月30日

今日も満足のヘナ・インディゴ

KM様
楠本白髪.jpg
施術前 根元に白髪が見えていますが、生え際の髪が伸びてきています。

ケミカルを止める前の髪質は、柔らかく コシがなく
だいぶ薄さも気になっておりました。



楠本ヘナ.jpg
ヘナ後 


楠本インディゴ後.jpg
インディゴ後


楠本全体.jpg
施術完了 少しだけふんわりとして、いい感じです。


髪が増え コシが出てきていることに感激されていますグッド(上向き矢印)
もう怖くて泡の出るもの(ケミカル)は使えないと…。ふらふら
シカカイ・アムラ・C'sウォーターを使用してます。



DT様
塚田.jpg
頭頂部が薄くなってきたのでがく〜(落胆した顔)
何とかして欲しいと相談を受けました。

シカカイで毛根の汚れや油をシッカリ取った後 
アワル ・シカカイ・ アムラ・ヘナ・ヨーグルト
無農薬レモン等を主に使用

アワルは、マメ科の植物で頭皮を引き締める働きがあり
髪は、少しふんわりおちつき、やわらかく、しっとり、ツヤが出ます。

以上 今日も、満足のヘナ・インディゴでした。グッド(上向き矢印) 




posted by taka at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月29日

美容室コットンクラブがケミカル(パーマ・ヘアカラー)を全廃 した時にこの方も全てのケミカルをやめました。

髪質 剛毛・多毛・クセ毛

リンツ全体.jpg
今では、全てインドハーブ使用でこんなにキレイです。
油分は全く使っていません。どんっ(衝撃)シカカイ・アムラ・C'Sウォーター愛用かわいい



以前にはヘアダイの繰り返しで
ツヤもなく広がりやすいためリンス・トリートメントは欠かせませんでした。ふらふら


リンツヘナ後.jpg
ヘナ後 白髪の部分がきれいにヘナ色です。ツヤもありしなやかです。


リンツ横.jpg
インディゴ後 キレイにインディゴブルーが発色しています。色艶ヨシ手(グー)

ヘナ・インディゴ・シカカイマジック終了るんるん










posted by taka at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月28日

一日の疲れは紀州備長炭で!

寒くなってきました。森林浴(紀州備長炭と精製木酢液の季節です。

炭_全体.jpg




炭_アップ1.jpg
この断面の輝きぴかぴか(新しい)


よ〜く暖まりますし、冷え性の私には必須アイテムです。わーい(嬉しい顔)
紀州備長炭と精製木酢液をお風呂に入れるまではダッシュ(走り出すさま)
朝まで足が冷たかったもうやだ〜(悲しい顔)んです。
今では もう離せません。グッド(上向き矢印)
一日の疲れはその日のうちに手(グー)



アルトショップのお歳暮
posted by taka at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 紀州備長炭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月27日

巨大ゆず2代目!

巨大ゆず2.jpg
りっぱな 2代目巨大ゆずが我が家にやってきました。
一代目は3週間ほどで枯れてしまったのですがく〜(落胆した顔)






ゆずと炭.jpg
この輝きを見てくださいぴかぴか(新しい)
これが炭の王様と言われている紀州備長炭です。ハートたち(複数ハート)
posted by taka at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 紀州備長炭 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月26日

無殺菌牛乳

牛乳一本.jpg

一昨日 『どっちの料理ショー』の特選素材でテレビ放映目

北海道では、電話が鳴りっぱなしだそうです。ダッシュ(走り出すさま)
今日は注文したのですが なかなか繋がりませんでしたふらふら
コットンクラブにもテレビを見たと、問い合わせがありましたがく〜(落胆した顔)


しかし コットンクラブでは、この無殺菌牛乳を振ってヨーグルトにしexclamation
ヘナ・インディゴに使っていますぴかぴか(新しい)勿論飲みます。お客様にも飲んで頂いています。わーい(嬉しい顔)

牛乳レモン.jpg

コットンクラブのヘナ・インディゴ レシピ
無殺菌牛乳→ヨーグルト・完全無農薬レモン・日本蜂の蜂蜜・貴成他
完全無農薬レモンは皮を摩り下ろして…。皮と実の間に含まれる油分も利用しています。
これが最高のいい味を出してくれるのです。手(グー)

お客様曰く『お料理しているみたい!』『それも最高の!!』

いい品物でい〜い仕事の出来る事に感謝で〜す。グッド(上向き矢印)
posted by taka at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月25日

ヘナ・インディゴ・シカカイ・アムラ (インド ハーブ)

2年前に来店された時にはもうやだ〜(悲しい顔)
パーマとへアダイ(ケミカル)の繰り返しでツヤもなくパサパサで
頭頂部は薄くなり、軟毛に悩んでおられました。がく〜(落胆した顔)


ヘナ・インディゴをされてからは、パーマも止められています。
もちろんホームケアーはシカカイ・アムラ・C'Sウォーターです。

小渕炭塗布.jpg
ヘナ後 黒い部分は、炭ペースト塗布の途中です

小渕最後2.jpg
髪にハリ・ツヤぴかぴか(新しい)が出て見違えるようになっています。

この方はインドハーブの大変なファン(満足していただけたからでしょうけれど)わーい(嬉しい顔)で、
お客様を沢山紹介してくださいました。手(グー)有り難うございます。

今日も大変良い一日でしたかわいいグッド(上向き矢印)




posted by taka at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月24日

髪質変換!

今日のお客様は、長年縮毛矯正をされていた方です。

ヘナ・インディゴ・シカカイ暦 →1年6ヶ月

今ではヘナ・インディゴ・シカカイで充分
とてもクセ毛には見えません。

井ノ本ヘナ後.jpg
ヘナ後

井ノ本インディゴ後.jpg
インディゴ後

井ノ本最後.jpg

ヘナ・インディゴ終了→仕上げはシカカイ
髪の状態は、ツヤもあり
柔らかく手触りはしなやかで、根元はフワァっと立ち上がりわーい(嬉しい顔)


以前 クセ毛だったようには見えません。ぴかぴか(新しい)
こんなに綺麗になると、一日の疲れも喜びに変わります。わーい(嬉しい顔)
と言うわけで今日も嬉しい一日でした。グッド(上向き矢印)
posted by taka at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月23日

アトピーにシカカイ!

アトピーで悩んでいた方がもうやだ〜(悲しい顔)

シカカイ抽出液を使って、頭・顔・体等全身を洗って
痒みが、だいぶ治まりザラザラの皮膚が落ち着いてきたと
嬉しい報告がありました。かわいい

シカカイ抽出液 シカカイ特製シャンプーがブレイクかわいいしそうな気配です。るんるん



特集2
posted by taka at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | シカカイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月22日

今日の注文は5回目発送の方です。

木酢液2.jpg

年配の女性の方ですが、コットンクラブの精製木酢液2本入り

5回目の注文の方です。

肌の乾燥・痒みがなくなったと大変喜ばれてグッド(上向き矢印)
『これからもいい木酢液を作ってください』
と逆に励まされました。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

又明日から頑張ろうと言う意欲がわいてきます。
一言の重みを感じた今日一日でした。るんるん



特集
posted by taka at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 精製木酢液 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

やはり自然はいいですね!



米地始.jpg

これからインディゴをします。

米地後.jpg

インディゴ終了。ぴかぴか(新しい)
産毛が伸びて、髪が増えています手(グー)





中納始.jpg

さぁ〜これからヘナとインディゴをします。

中納へナ.jpg

ヘナ後かわいい きれいにヘナ色に染まっています。

中納後.jpg

インディゴも終わりました。ぴかぴか(新しい)
猫毛で、少ない髪質でしたが、コシが出てきてます。
自然素材で、こんなに髪質が変わるなんてわーい(嬉しい顔)
嬉しくてお客様の髪を触る度にワクワクします。るんるん
posted by taka at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月19日

嬉しい報告!

今日は朝から、嬉しい報告が2件

朝一番で、電話が鳴りました。

昨日のM様です。2年以上ヘナ・インディゴ
をしているのに 昨日のインディゴには
色も良く腰も出て感動したと大喜びわーい(嬉しい顔)
お姉さんにも、凄いツヤと言われたようです。ぴかぴか(新しい)
  
  人の喜びは我が喜び なん〜ちゃって

着信メールを開けてみると…。
先日 紀州備長炭のお風呂用を送った方から
お礼のメールでした。少しアトピーがあるそうでがく〜(落胆した顔)
ぐんぐん元気になりそうグッド(上向き矢印)と。

嬉しい報告を頂くと大変励みになりますダッシュ(走り出すさま)
posted by taka at 10:29| Comment(2) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月18日

インディゴの重ね塗り!

マハラジャロード  ヘナ・インディゴ使用

南始.jpg

11月12日にヘナ・インディゴをしました。
6日後の今日は、インディゴの重ね染めです。

南終わり.jpg

インディゴの重ね染め終了
使用インディゴは2003.9月収穫分です。
放置タイム  50分
仕上げはシカカイシャンプーのみ!

評 油分は使用していませんがこの艶 必見。


posted by taka at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月17日

インディゴ 収穫別データ!

大矢ヘナ後2.jpg

(1)O様 ヘナ後の状態です。
   ホームケアは、シカカイを使用

大矢終.jpg

 (2)O様 インディゴ施術 終了の状態です。
    使用インディゴは2005.12月入荷予定のものです。キレイに発色しています。

松本白髪.jpg

 (3)M様 施術前の白髪の状態です。ホームケアはシカカイ使用

松本へナ後.jpg

 (4)M様 ヘナ終了後 かなりのクセ毛の方です。

松本終.jpg

 (5)M様 インディゴ終了後の状態です。
   使用インディゴは2005.3月収穫分です。キレイに発色しています。
   自然なもの、安全なもので、
   この程度綺麗に色が入れば上等なのではと思います。
   明日は、2003.9月収穫分をテストしてみようと思います。るんるん
   




posted by taka at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月16日

届きました!

待ち遠しかったインディゴが郵便局
インドから届きました。プレゼント


インド1.jpg


2003.9月収穫分と2005.3月収穫分 2005.12月入荷予定分のインディゴ
コカムオウルの塊等です。わーい(嬉しい顔)


インド2.jpg

明日は、このデータを出してるんるん報告いたします。手(チョキ)
posted by taka at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月15日

秋晴れの一日



熊野灘です。
紀の松島めぐりをするイルカ号
青い海 青い空がステキです。晴れ






那智の浜を一望

ヘナ・インディゴにぴったりの環境で、いい仕事を出来る事に感謝グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
しかし 夕方倉庫へ寄って足を捻挫してしまいました。もうやだ〜(悲しい顔)
い〜一日だったのに残念バッド(下向き矢印)  まぁ〜若いから(笑)明日には治る事でしょう。グッド(上向き矢印)



.
posted by taka at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月14日

アトピーとの戦い!

アトピー・水虫 やっつけろ!

アトピー1.jpg 
ステロイドの副作用に悩まされた苦悩の日々ダッシュ(走り出すさま) 









アトピー3.jpg

ステロイドからの離脱








アトピー4.jpg

現在35歳
ステロイドの副作用と言われている
白内障の手術を2回しました。ちっ(怒った顔)


コットンクラブ特製シカカイシャンプーを使用
お風呂に精製木酢液を使っています。


痒みがだいぶ治まり、落ち着いてきています。
今後随時経過を報告して行きます。グッド(上向き矢印)


.

posted by taka at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | アトピー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月13日

インディゴに悪戦苦闘!

yid.gif

今日は一日インディゴに悪戦苦闘いたしました。

今回入荷分(2005年収穫分)のインディゴが色の入りが大変弱くふらふら

しかし これが自然の物を扱う困難さexclamation&question

自然なものの証拠exclamation 

自然なものの安心exclamation

自然なものの証拠わーい(嬉しい顔)

自然なものを扱うと言う事はこんなに大変な事なのだと実感しています。
インディゴ(藍)って奥深いです。
草木染(布地に)をしている知人が、6回 7回と繰り返し染めても
思うような色にならず自然素材を使う大変さをお話されていました。

本当に一日疲れますふらふらが…。
完全無農薬のレモンを作っている方が、20年かかったと言われていました。
完全に自然なものかわいい安心なものグッド(上向き矢印)とはこういう事なんですね!
大変ですが なんか今はとても安心して扱えます。
数日で2003年収穫のインディゴがインドから届きます。
今はそれが待ち遠しい黒ハート思いです。
お客様には正直にお話をして待ってもらっています。











posted by taka at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘナ・インディゴ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月12日

毎日シカカイシャンプーの問い合わせがあります。

特製シカカイ2.jpg

他府県の色々な方から

特製シカカイシャンプーの問い合わせがあります。
アトピー・アレルギーの方が本当に多い事を実感しています。バッド(下向き矢印)

皆さん対処に大変に困っておられるんですよね〜。もうやだ〜(悲しい顔)

画像はシカカイの粉と特製シカカイシャンプーです。手(グー)





posted by taka at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | シカカイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月11日

インドで石鹸の実と呼ばれる木の実!

リタのタ.jpgリタの粉.jpg

今日の画像は、天然石鹸ハーブ  リタ

リタ(英語名ソープナッツ)
インドで洗髪ハーブとして、長年使われてきた様です。

名前のとおりナッツ見たいですよね?exclamation&question

シカカイシャンプーに混ぜてひらめきみようと思っていまするんるん




   
posted by taka at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月08日

インドから届きました!

シカカイ1.jpg

シカカイの実がインドから届きましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

シカカイ2.jpg

これが評判のシカカイシャンプーになるとは驚きですねがく〜(落胆した顔)

なんかグロテスク…exclamation&question



posted by taka at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | シカカイ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。